活動内容


農林水産省 植物工場 実証・展示・研修事業 千葉大学拠点の研修講座に参加した、受講生有志による「植物工場基礎講座継続勉強会」を2011年に立ち上げ活動開始。

2013年に名称を「21世紀養液栽培研究会」と変更し、閉鎖型、太陽光型施設を問わず、養液栽培に全般に関する勉強や情報交換を行うことを目的とし継続活動。

21世紀養液栽培研究会では、様々な講義、現場や展示会視察、交流会などを行います。

登録受講生の紹介制により、何方でも自由に参加をすることが出来ます。 当研究会は、営利を目的としません。



2012/02/01

第三回継続勉強会開催報告

第3回の勉強会は、大阪府環境農林水産総合研究所の草刈眞一先生をお招きして、
養液栽培に関する様々な病気やその対処法などについて、講義をしていただきました。
病害虫研究の第一人者である、草刈先生からは具体的事例など紹介していただきながら、
講義をしていただきました。

質疑応答の際にも、参加者の方の多くから質問が出され、充実した内容となりました。


勉強会の前後では、同じ幕張メッセ内で開かれていた「アグロイノベーション2011」を各自で視察していただきました。
こういった、展示会などと組んでの勉強会も今後多く計画していきたいと思います。

第三回勉強会アンケート集計結果

1.今回参加を希望された理由

1.展示会視察と同時開催だから・・・・・・11
2.講義内容が目的 ・・・・・・・・・・・・・・・・23
3.開催場所が良いから・・・・・・・・・・・・・・2
(その他の意見)他のセミナーとかねての出席

2.今回の講義についての感想

1.満足・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22
2.どちらかといえば満足・・・・・・9
3.どちらかといえば不満足・・・・0
4.不満足・・・・・・・・・・・・・・・・・・0

(その他のご意見)
病害発生の実例に沿った内容で了解しました。理解しやすく大変参考になった。
ダニなどの害虫について知りたい。
地上部の病害虫についてもっと知りたい。
意義深い内容でした。
資料がカラーであればもっとよかった。
地上部の病害発生についての内容を希望する
資料の一部が小さく見づらかった


3.アグロイノベーション2011はの視察の有無

1.当日に視察・・・・・・・・・・・・・・・・26
2.会期中の他の日に視察・・・・・・3
3.視察しない・・・・・・・・・・・・・・・・2


4.次回開催日の希望

1月下旬・・・・・・4
2月上旬・・・・・・9
2月中旬・・・・・・8
2月下旬・・・・・・10
3月以降・・・・・・9

5.その他のご意見
市場の視察を開催してほしい
イベントや展示会と同時開催してほしい
施設見学を組み入れて欲しい
装置メーカーの見学も検討してほしい。