活動内容


農林水産省 植物工場 実証・展示・研修事業 千葉大学拠点の研修講座に参加した、受講生有志による「植物工場基礎講座継続勉強会」を2011年に立ち上げ活動開始。

2013年に名称を「21世紀養液栽培研究会」と変更し、閉鎖型、太陽光型施設を問わず、養液栽培に全般に関する勉強や情報交換を行うことを目的とし継続活動。

21世紀養液栽培研究会では、様々な講義、現場や展示会視察、交流会などを行います。

登録受講生の紹介制により、何方でも自由に参加をすることが出来ます。 当研究会は、営利を目的としません。



2013/07/22

21世紀養液栽培研究会 次回開催の予定。

第6回勉強会は、合計24名の会員の方々に参加をしていただきました。
ご参加いただいた方々、有難うございました。


次回開催は、11月頃開催の予定です。圃場の稼働が遅れている関係で見送りました。
顧問である池田先生の茨城県にある試験圃場で、懇親会を兼ねて行う予定をしております。
詳細が決まり次第、改めてご連絡をさせて頂きますので、宜しくお願いいたします。


また、こちらの研究会情報サイトでは、展示会等のご案内を随時行っていきます。

2013/8/22~8/23    アグリフードEXPO東京      東京ビッグサイト
2013/10/9~10/11  第3回国際農業資材展      幕張メッセ
2013/10/23~10/25 アグロ・イノベーション2013 東京ビッグサイト

(注)正確な日程、場所等は念のため主催者側にご確認下さい

2013/07/21

21世紀養液栽培研究会 第6回勉強会 開催報告④ アンケート集計結果


21世紀養液栽培研究会第6回アンケート集計結果
 
今回参加された理由について、該当するものすべてに〇をしてください。
             
       1.施設に興味があった                   16          
              2.栽培技術に興味があった               14          
              3.開催場所が良かった                      4           
              4.講演、意見交換会に興味があった   3            
              5.同じような栽培法を検討している      1           
                                                                                                               
② Future Sci Tech Lab見学について、感想をお聞かせください。
             
              1.満足                                                       18          
              2.どちらかといえば満足                            3           
              3.どちらかといえば不満足                         0           
              4.不満足                                       0           
                                                                                                               
③ Sci Tech Farm TN Produce見学について、感想をお聞かせください。
 
              1.満足                                                       12          
              2.どちらかといえば満足                             9           
              3.どちらかといえば不満足                      0           
              4.不満足                 0           
                                                                                                               
講演&質疑応答について、感想をお聞かせください。 
 
              1.満足                                              15          
              2.どちらかといえば満足                      6           
              3.どちらかといえば不満足                        0           
              4.不満足                                                   0           
    その他のご意見 ・大変役立つ講演でした。
    その他のご意見 ・具体的な数値や詳しい内容を聞くことができ参加して良かった。
 
 
 
⑤ 次回以降の研究会で、視察をしたい場所や勉強をしたい内容、
その他、ご感想やご希望があれば、具体的にご記入願います。
 
          ・会員間の意見交換が出来る会があっても良い。
           ・太陽光での栽培施設の見学    
           ・川内村の植物工場見学   

2013/07/20

21世紀養液栽培研究会 第6回勉強会 開催報告③

そして、こちらは2番目に見学したサイテックファームの外観です。
内部は高さ5mの2階建ての構造です。
 
そして、こちらは2番目に見学したサイテックファームの外観です。
内部は高さ5mの2階建ての構造です。
 
 

写真はLABの施設にあった疑似無重力の装置です。
中で、植物を栽培しています。将来宇宙ステーションでも栽培が可能になるための実験です。

サイテックファームでは、写真撮影等がNGでしたので、
報道公開時の下記の動画サイトなど、ご覧いただければと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=Xu40RfvufWk
※音声が出ます。

2013/07/19

21世紀養液栽培研究会 第6回勉強会 開催報告②

 
まずは、研究棟の外観です。こちらの中にある栽培施設などを見学させていただきました。
右手に見える丸い建物は宇宙農場ラボと言って、宇宙空間での栽培を目指して無重力での栽培実験などを行っています。
 



器具をもって、説明をされているのが渡邉博之先生です。
今回、講義室を使ってからたくさんの講義をしていただきました。
研究LABとサイテックファームの詳細を見聞きすることが出来ました。
途中LEDの模型などを使用して、説明も受けました。

続いて、実際の栽培研究圃場を見学しました。
1m×5mの栽培棚を、学生たちが管理研究をしています。
他に設備関係の企業も参加して、栽培研究している棚もありました。

研究施設なので、小さいトレーに分けられた栽培装置がたくさん並んでいました。

2013/07/18

21世紀養液栽培研究会 第6回勉強会 開催報告①

 

研究会視察の開始は、玉川学園駅に集合ししました。
そのあと、駅下にある小田急OXスーパーで、実際に販売されている野菜売り場を見学しました。

このあとに見学するサイテックファームで作られた野菜です。
「夢菜」と書いて「ゆめさい」と読みます。
3種類の野菜は198円で、店頭販売されていました。

 午後の2時過ぎには、たくさん並んでいた野菜も、夕方の帰り際に買い求める研究会の方も多く、陳列品のほとんどが無くなっていました。

フリルレタスを1個購入してみました。重さは70g ちょうどありました。