活動内容


農林水産省 植物工場 実証・展示・研修事業 千葉大学拠点の研修講座に参加した、受講生有志による「植物工場基礎講座継続勉強会」を2011年に立ち上げ活動開始。

2013年に名称を「21世紀養液栽培研究会」と変更し、閉鎖型、太陽光型施設を問わず、養液栽培に全般に関する勉強や情報交換を行うことを目的とし継続活動。

21世紀養液栽培研究会では、様々な講義、現場や展示会視察、交流会などを行います。

登録受講生の紹介制により、何方でも自由に参加をすることが出来ます。 当研究会は、営利を目的としません。



2012/05/08

第四回継続勉強会開催報告 ②

最初の講義に続いて、福田先生にご案内をしていただきながら、
筑波大学農林技術センター内の圃場見学を1時間ほどかけて行いました。



最初に花卉類の栽培ハウスを、いくつか見学しました。
お店などであまり見かけないような、観葉植物も多くありました。 


次に果菜類のハウスを見学しました。
こちらは、品種改良の試験をしているトマトの栽培ハウスです。


こちらは大玉トマトの栽培ハウスです。
技術センターでは直売所にて販売も行っているそうで、
間もなく収穫と思われる真っ赤なトマトが実っていました。

こちらは、ミニトマトのハウスの様子です。
ここでは、2種類のミニトマトの試食をさせていただきました。 


最後にリンゴや梨などの果樹園も見学しました。
接ぎ木をしている状態を見ることができました。
訪問した時期はちょうど開花時期で、花を見ることもできました。